ambfダイアリー

Arts,Movie,Book,Foodでambfです。アラサー男子がアウトプットのために始めました。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【西洋絵画】クールベ-新古典派でもロマン派でもない、第三の道

少し更新が滞ってしまいましたが、今回はクールベ(1819年~1877年)を紹介します。 クールベは写実派(リアリズム)に属します。「写実」の名のとおり、見たものを見たままに描くというのが特徴です。 印象派以前の19世紀フランスにおいては、アングル等の…

【西洋絵画】ドラクロワ-ロマンを求める情熱の画家

先日は、アングルを紹介しましたので、今回はアングルのライバルとして紹介されることの多い、ドラクロワを取り上げます。 アングルは新古典派主義に属します。新古典派主義は古代ギリシャ・ローマ時代の美を理想とする立場です。これまでも評価されてきたこ…

【西洋絵画】アングル-19世紀フランス美術界の最高権威

本日はアングルとその代表作を紹介します。 アングル(1780年~1867年)はフランスの画家です。新古典主義に属します。 新古典主義と言えば、伝統や格式を重んじ、印象派のアンチテーゼとして絵画界に君臨していました。(因みに、ドラクロワ率いるロマン主…

【西洋絵画】ゴーギャン-南国の楽園に救いを求めた、破滅的人生

本日は、ゴーギャンと彼の代表作の紹介です。 サマセット・モームの「月と六ペンス」では、主人公の芸術家が安定した生活を捨てて芸術へ傾倒していく破滅的人生が書かれています。この主人公のモデルはゴーギャンだと言われています。 まさに、ゴーギャン(1…

【映画紹介】歩いても 歩いても-家族の団らんに潜むエゴ

歩いても 歩いても(是枝裕和監督 2008年 日本)の紹介です。 キャッチコピーは「人生はいつもちょっとだけ間に合わない」 長男の15周忌で集まった横山家の家族団らんと、その裏にある感情の機微を描いたホームドラマです。 なんと、阿部寛と夏川結衣の、「…

【西洋絵画】ロートレック-パリの夜に生きる女性を描いた画家

本日は、ロートレックとその代表作の紹介です。 ロートレック(1864~1901)はフランスの画家で、後期印象派に分類されます。 フランス最古の貴族の出身ですが、血族婚を繰り返したために骨が形成不全となり、少年期の骨折をきっかけに足の成長が止まってし…